ばね・バネの岩津発条製作所 ホーム > 逸品記事一覧 > ⾃社オリジナルの機械で製作したダブルトーションバネ
材質:SWC(SWRH)
線径:1.6mm
表面処理:黒染
こちらの逸品は一般的な自動機ではなく自社オリジナルで製作したダブルトーションバネ製作機を使って製作しました。(参考の加工動画はこちら)この機械は、加工する材料をセットしてスイッチを入れると、中心から端に向かって自動で芯金に材料を巻き付けてくれるような構造になっています。
一般的な自動機の場合はどんなバネであっても端から順番に加工せざるを得ないため、ダブルトーションバネのコイル部分の芯がばらついてしまう可能性がありますが、自社製作のオリジナル機械の場合は、2つのコイル部分を同時に芯金に巻くことができるため、一般的な自動機に比べて同芯を得やすくなります。
自社製作のオリジナル機械の場合、加工部分は自動化されているので、最初のセッティングが非常に重要になってきます。機械に材料をセットする際の位置が少しでもずれると全体の寸法が変わってきますし、コイル部分のピッチの設定が少しでもずれるとピッチが開きすぎたり、逆に線材同士が重なったりしてしまうので、絶妙に調整した上で製作しました。
今回の逸品を製作するにあたって、機械の寸法が足りなかったため、カスタマイズして加工範囲を広げて対応しました。専用の治具や型を作るとなると費用も高くつきますが、自社製作の機械を汎用的にカスタマイズして対応することができる可能性もありますので、ぜひ一度岩津発条にご相談ください!
東大阪から発信する、特殊ばね製作や、フォーミング加工の日々・・・。
岩津発条の自慢は、創業から培ってきた『職人技』です。
機械による自動化が進んでも、弊社は“製造業”を営む者として、“技術”にこだわってきました。 そんな自慢の技術を、是非とも皆さまにご覧いただきたいと思います。
逸品についての製作記を定期配信でお届けします。
種類 | ダブルトーションバネ |
---|---|
材質 | ステンレス鋼線 |
用途 | 機械器具 |
種類 | ダブルトーションバネ |
---|---|
材質 | ステンレス鋼線 |
用途 | その他 |
種類 | ダブルトーションバネ |
---|---|
材質 | ピアノ線 |
用途 | 一般産業機械 |
種類 | ダブルトーションバネ |
---|---|
材質 | ステンレス鋼線 |
用途 | 機械器具 |
種類 | ダブルトーションバネ |
---|---|
材質 | ピアノ線 |
用途 | 農業・漁業設備機器 |
種類 | ダブルトーションバネ |
---|---|
材質 | ステンレス鋼線 |
用途 | 一般産業機械 |