ばね・バネの岩津発条製作所 ホーム > 逸品記事一覧 > 農機具に使われるダブルトーションバネ
材質:SWC(SWRH)
線径:φ3.0
農機具に使われるダブルトーションバネです。
最大の特徴はこのセンターフック部の長さです。
これほど直線部が長いため自動機での加工は不可能になります。
手作業ではありましたが、数千~のロットでご依頼をいただいておりました。
そこで、一般的には線材を巻きつけた後先端をカットするのですが、コスト加味して直線寸法カット後に巻きつけております。片側だけで曲げが3箇所あり、公差が非常に厳しいのですが、正確な寸法管理と職人の技術力により完璧な左右非対称を実現しております。
東大阪から発信する、特殊ばね製作や、フォーミング加工の日々・・・。
岩津発条の自慢は、創業から培ってきた『職人技』です。
機械による自動化が進んでも、弊社は“製造業”を営む者として、“技術”にこだわってきました。 そんな自慢の技術を、是非とも皆さまにご覧いただきたいと思います。
逸品についての製作記を定期配信でお届けします。
種類 | ダブルトーションバネ |
---|---|
材質 | ステンレス鋼線 |
用途 | 一般産業機械 |
種類 | ダブルトーションバネ |
---|---|
材質 | ピアノ線 |
用途 | 一般産業機械 |
種類 | ダブルトーションバネ |
---|---|
材質 | ピアノ線 |
用途 | 農業・漁業設備機器 |
種類 | ダブルトーションバネ |
---|---|
材質 | 硬鋼線 |
用途 | その他 |
種類 | ダブルトーションバネ |
---|---|
材質 | ステンレス鋼線 |
用途 | その他 |
種類 | ダブルトーションバネ |
---|---|
材質 | ステンレス鋼線 |
用途 | 機械器具 |