ばね・バネの岩津発条製作所 ホーム > 逸品記事一覧 > D/dが大きく片方が直線状の変則的な円錐状バネ
材質:SWP-B(SWRS、ピアノ線)
線径:3.2mm
こちらの逸品はD/dが大きく片方が直線状の変則的な円錐状バネです。
まず大前提として、自動機では成形不可です。そのうえでどのように成形するのかを試行錯誤していった結果、上記2パターンの加工方法が候補になります。
まずパターン1ですが、まず円錐バネを作り、その後一辺が直線になるように1巻きずつ引っ張っていく方法です。単純な円錐は比較的簡単に成形出来るので、ここがコスト削減ポイントです。そこから、1巻きずつ引っ張っていく工程は治具作成による半自動か、手作業になります。
パターン2は、一辺が直線になるように固定し、最初から1巻きずつコイル外径を変えて巻いていく方法です。ただしこれは最初から治具作成による半自動か、手作業になります。
今回、コイルの底となる一番大きな径のD/dは約26と大きく、②のパターンを採用することになりました。線径やコイル外径次第では、1のパターンのほうがメリットがある可能性もありますので、状況に応じて最適な加工手段を採用します。
岩津発条では、成形可否や精度の観点は勿論、トータルコストが最適になるような設計のご提案も可能です。設計や難加工に関するご相談はぜひお任せください!
東大阪から発信する、特殊ばね製作や、フォーミング加工の日々・・・。
岩津発条の自慢は、創業から培ってきた『職人技』です。
機械による自動化が進んでも、弊社は“製造業”を営む者として、“技術”にこだわってきました。 そんな自慢の技術を、是非とも皆さまにご覧いただきたいと思います。
逸品についての製作記を定期配信でお届けします。
種類 | その他特殊バネ・線材 |
---|---|
材質 | 鉄 |
用途 | 一般産業機械 |
種類 | その他特殊バネ・線材 |
---|---|
材質 | ステンレス鋼線 |
用途 | 輸送機器 |
種類 | その他特殊バネ・線材 |
---|---|
材質 | アルミ |
用途 | 船舶機器 |
種類 | その他特殊バネ・線材 |
---|---|
材質 | ステンレス鋼線 |
用途 | 輸送機器 |
種類 | その他特殊バネ・線材 |
---|---|
材質 | 銅 |
用途 | 健康機器 |
種類 | その他特殊バネ・線材 |
---|---|
材質 | ステンレス鋼線 |
用途 | 輸送機器 |