ばね・バネの岩津発条製作所 ホーム > 逸品記事一覧 > 軽量化にアルミを採用した加工品
材質:A5052(アルミ)
線径:3.0mm
・軽量で耐食性が高いアルミを使用
こちらの逸品は、材質にアルミを用いている点がポイントです。アルミはチタンよりも軽く、入手しやすいという利点がある一方、どうしても加工の際に傷がついてしまう欠点があるのですが、使用する環境的に外観を重視しないということであれば、軽量化に大きく貢献できる材質となっています。
加工においては平面に曲げる点がポイントではありますが、他の材質より曲げた際のスプリングバックも少ないため比較的容易に加工を行うことができました。
岩津発条では軽量化を重視したバネの加工実績も多数ございます。お気軽にお問い合わせください!
東大阪から発信する、特殊ばね製作や、フォーミング加工の日々・・・。
岩津発条の自慢は、創業から培ってきた『職人技』です。
機械による自動化が進んでも、弊社は“製造業”を営む者として、“技術”にこだわってきました。 そんな自慢の技術を、是非とも皆さまにご覧いただきたいと思います。
逸品についての製作記を定期配信でお届けします。
種類 | その他特殊バネ・線材 |
---|---|
用途 | 電気機械器具 |
種類 | その他特殊バネ・線材 |
---|---|
材質 | 硬鋼線 |
用途 | その他 |
種類 | その他特殊バネ・線材 |
---|---|
材質 | ステンレス鋼線 |
用途 | 玩具 |
種類 | その他特殊バネ・線材 |
---|---|
材質 | オイルテンパー線 |
用途 | 一般産業機械 |
種類 | その他特殊バネ・線材 |
---|---|
材質 | ステンレス鋼線 |
用途 | 一般産業機械 |
種類 | その他特殊バネ・線材 |
---|---|
材質 | ピアノ線 |
用途 | 一般産業機械 |